河合美智子 脳出血右麻痺 『60日間改善リハビリ』プログラムに挑戦♪【初回体験】
2021年9月12日更新
河合美智子
脳梗塞リハビリセンター
脳出血右麻痺 『60日間改善リハビリ』プログラムに挑戦♪
~初回体験で目標設定~
※動画撮影:峯村純一
【初回体験】動画完成しました♪
ぜひご覧ください。
<目次>
00:00〜 女優河合美智子さんの挑戦!
00:40〜 初回体験時のカウンセリング(30分)
05:02〜 鍼灸師による施術(60分)
08:42〜 理学療法士によるアプローチ(60分)
16:44〜 初回の体験を終えて
17:35〜 次回より60日間プログラムスタートです!
※毎週水・土 19時
11月6日(土)の16回目まで
計17回を配信いたします
以下、脳梗塞リハビリセンターの概要欄より
脳梗塞リハビリセンターでは、ご契約前にカウンセリング30分+鍼灸60分+リハビリ60分の計150分の初回無料体験を必ず受けていただきます。
今回は『60日間改善リハビリ』プログラムスタート前に、『初回体験』プログラムも河合さんにご体験いただきました。
脳梗塞リハビリセンターの『60日間改善リハビリ』=1クール16回(+初回体験)で
どこまで変わるか?河合美智子さんがチャレンジ!
『脳梗塞リハビリセンター神戸』での施術風景を毎回撮影し、毎週水曜、土曜日に配信します!
初回無料体験では…
ご自身の状態をスタッフと共に確認し、明確な目標設定を行って、施術の体験をいただきます。
当センターでは一つ一つの施術(リハビリ)をどういう目的で行うか、説明も大切にしております。
河合さんは、「歩行改善」を目標に掲げてスタートです!
◇脳梗塞リハビリセンター初回体験プログラムご案内ページ
https://noureha.com/menu/trial/
◇河合さんのブログ
『知っとんなる?たじま観光大使の河合美智子だで』で毎回の施術の感想を公開!
https://ameblo.jp/kawai-michiko/
ぜひチェックしてください♪
家族が入院して今後どうなるか不安
発症から数年経ち、何だか症状が重くなっているような・・・
脳血管疾患ではないけれど、私の症状でもリハビリできるの? など
リハビリや症状について直接専門家に相談したい時は、
お気軽にフリーダイヤルまでご連絡ください♪
【脳梗塞リハビリセンターお問合せ・ご相談窓口】
0120-251-108 (受付時間/月~土 9:00~18:00)
詳しい情報・資料請求はこちらから!
◇脳梗塞リハビリセンターHP
https://noureha.com/?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=nourehachannel
ご自宅のPC・タブレットとお繋ぎして
◇言語オンラインリハビリ
https://noureha.com/menu/slh-online/
★脳梗塞リハビリセンターは2014年9月の開設より全国20施設開設、約6000名様にご利用頂いている国内初の自費リハビリ施設です。
★完全予約制 1対集団ではなく1対1の個別リハビリですので、各センター広々とご利用頂いております。
河合美智子 サンテレビ『NEWS×情報 キャッチ+(プラス)』出演♪【2021年9月2日】
2021年8月30日更新
河合美智子
サンテレビ『NEWS×情報 キャッチ+(プラス)』
〔第1部〕のゲストでスタジオ生出演♪
★【LIVE配信】放送同時配信でも楽しめます♪
詳しくは https://sun-tv.co.jp/catch_plus まで
【日時】
2021年9月2日(木) 午後5時~5時55分放送
〔第1部〕番組の前半(17:00~17:30 )は〔地域情報〕
〔第2部〕番組の後半(17:30~17:55 )は〔最新ニュース】
【番組名】
サンテレビ『NEWS×情報 キャッチ+(プラス)』
「兵庫、神戸の今をいちはやく、わかりやすくキャッチ!」
あなたの生活に「プラス」となる情報をお届け!
【9月2日(木)の内容】
▽宍粟鉄道ジオラマ
▽阪神VS中日試合前
<第1部>
県内情報を紹介する「まちトピ」では、8月に宍粟市でオープンした、“鉄道の世界に没頭できるスポット”をキャッチ。かつては空き家だった場所を改装、現代の街並みを再現したジオラマを新幹線をはじめとする鉄道模型が走ります。またここでは、自分の鉄道模型を走らせることもできるという。絶対に交わることのない風景と列車のコラボが楽しめる、鉄道好き必見の注目スポットを取材した。
阪神甲子園球場でで行われる阪神VS中日の試合前の様子、そして注目のポイントを、元阪神タイガースレジェンド井川慶さんとともに生中継を交え紹介する。
<第2部>
新型コロナウイルスの感染拡大で、兵庫県には9月12日まで緊急事態宣言が出されている。兵庫への発令は4度目となる。宣言が県内に与える影響を取材するとともに、新規感染者数や病床使用率など最新情報を伝える。
<第1部>
【曜日レギュラー】河合美智子(女優・たじま観光大使・豊岡市在住)
【リモート出演】井川慶(元阪神タイガース 投手)
【MC】榎木麻衣(サンテレビアナウンサー)
【情報トピックス】久保恵佳
<第2部>
【キャスター】小浜英博(サンテレビアナウンサー)
【サブキャスター】吉本美咲(サンテレビアナウンサー)
【気象予報士】前田勝久
どうぞ、ご覧下さい♪
◆『NEWS×情報 キャッチ+(プラス)』のサイト
https://sun-tv.co.jp/catch_plus
河合美智子 サンテレビ『NEWS×情報 キャッチ+(プラス)』出演♪【2021年8月5日】
2021年8月3日更新
河合美智子
サンテレビ『NEWS×情報 キャッチ+(プラス)』
〔第1部〕のゲストでスタジオ生出演♪
★【LIVE配信】放送同時配信でも楽しめます♪
詳しくは https://sun-tv.co.jp/catch_plus まで
【日時】
2021年8月5日(木) 午後5時~5時55分放送
〔第1部〕番組の前半(17:00~17:30 )は〔地域情報〕
〔第2部〕番組の後半(17:30~17:55 )は〔最新ニュース】
【番組名】
サンテレビ『NEWS×情報 キャッチ+(プラス)』
「兵庫、神戸の今をいちはやく、わかりやすくキャッチ!」
あなたの生活に「プラス」となる情報をお届け!
【8月5日(木)の内容】
▽但馬空港ツアー!
▽神国大付甲子園へ
<第1部>
県内情報を紹介する「まちトピ」は、“但馬”からの話題を3本立てで紹介。豊岡市の「コウノトリの郷公園」からは、特別天然記念物コウノトリへの給餌体験会、そして、コウノトリ但馬空港からは、いま人気を集めている、1日1組限定の体験ツアー、さらには7月31日に豊岡市役所で開かれた、子どもたちの手作りのお祭り「あわフェス」を紹介する。
<第2部>
新型コロナウイルスの感染が再拡大する兵庫県。県内で新たに感染が確認された患者数やワクチンの接種率などを詳しく伝える。
高校野球兵庫大会は、神戸国際大付が決勝で関西学院を破り、4年ぶり3度目の夏の甲子園切符をつかんだ。神戸国際大付は春夏連続の出場となり、最速147キロ右腕・阪上翔也投手や県予選で3本塁打を記録した西川侑志主将らの活躍が期待される。神戸国際大付の戦力を分析するとともに、監督や選手に甲子園への意気込みを聞いた。
<第1部>
【ゲスト】河合美智子(たじま観光大使・豊岡市在住)
【MC】榎木麻衣(サンテレビアナウンサー)
【情報トピックス】久保恵佳
<第2部>
【キャスター】小浜英博(サンテレビアナウンサー)
【サブキャスター】朝田夢子(サンテレビアナウンサー)
【気象予報士】前田勝久
どうぞ、ご覧下さい♪
◆『NEWS×情報 キャッチ+(プラス)』のサイト
https://sun-tv.co.jp/catch_plus
河合美智子・峯村純一 FMジャングルのレギュラー番組放送中♪【2021年7月】
2021年6月30日更新
兵庫県の北:但馬地域に密着した情報をお届けする
コミュニティ放送局 FMジャングル
76.4 Mhz レギュラー番組
『河合美智子と峯村純一の但馬オーロラめぐり』
が放送中♪
豊岡をはじめ但馬地域の店や企業を
FMジャングルのDJ:佐伯和亜さんと3人で訪ね
商品やユニークな人物を紹介する 但馬探訪番組です。
【第78回 2021年7月1日(木)10:00~10:30放送】
※再放送 7/2(金)13:30~14:00
※再放送 7/3(土)20:30~21:00
【第79回 2021年7月8日(木)10:00~10:30放送】
※再放送 7/9(金)13:30~14:00
※再放送 7/10(土)20:30~21:00
【第80回 2021年7月15日(木)10:00~10:30放送】
※再放送 7/16(金)13:30~14:00
※再放送 7/17(土)20:30~21:00
【第81回 2021年7月22日(木)10:00~10:30放送】
※再放送 7/23(金)13:30~14:00
※再放送 7/24(土)20:30~21:00
【第82回 2021年7月29日(木)10:00~10:30放送】
※再放送 7/30(金)13:30~14:00
※再放送 7/31(土)20:30~21:00
ぜひ、お聴きください♪
--------------------
〔別地域の方〕は
以下の方法で スマートフォンやパソコンから聴くことができます。
【パソコン】
★サイマルラジオ
【近畿】の中からFMジャングルの音声を選択して下さい。
http://www.simulradio.info/#kinki
【スマホ・パソコン】
★ListenRadio 【全国のラジオ→近畿】の中からFMジャングルを選択して下さい。
http://listenradio.jp/
※詳しくは、FMジャングル インターネット放送のページをご覧下さい。
http://www.764.fm/simulradio/
--------------------
FMジャングルのサイト
http://www.764.fm/
河合美智子 サンテレビ『NEWS×情報 キャッチ+(プラス)』出演♪【2021年7月1日】
2021年6月30日更新
河合美智子
サンテレビ『NEWS×情報 キャッチ+(プラス)』
〔第1部〕のゲストでスタジオ生出演♪
★【LIVE配信】放送同時配信でも楽しめます♪
詳しくは https://sun-tv.co.jp/catch_plus まで
【日時】
2021年7月1日(木) 午後5時~5時55分放送
〔第1部〕番組の前半(17:00~17:30 )は〔地域情報〕
〔第2部〕番組の後半(17:30~17:55 )は〔最新ニュース】
【番組名】
サンテレビ『NEWS×情報 キャッチ+(プラス)』
「兵庫、神戸の今をいちはやく、わかりやすくキャッチ!」
あなたの生活に「プラス」となる情報をお届け!
【7月1日(木)の内容】
▽兵庫県知事選挙告示
▽加東だまし絵体験
<第1部>
県内情報を紹介する「まちトピ」では、加東市にオープンした「加東アート館」をキャッチ。目の錯覚を利用しただまし絵など、ユニークな絵画作品をスマホで撮影しながら楽しむ“体験型アート”を紹介する。
そして、但馬からは、新たにオープンした「但馬牛博物館」をキャッチ。日本で唯一の牛の戸籍「牛籍簿」の電子版が閲覧できるなど、日本農業遺産に認定された「兵庫美方地域の但馬牛システム」が学べるという施設を紹介する。
<第2部>
新型コロナウイルスの感染が広がる兵庫県。きょう一日の県内の地域ごとの感染者数や病床使用率などを詳しく伝える。
任期満了に伴う兵庫県知事選挙が7月1日に告示される。歴代知事として最長の5期知事を務めた井戸敏三知事の退任に伴い、20年ぶりに県政の新たなリーダーが誕生する。井戸県政の継承か、刷新か。新型コロナ対策や人口減少を食い止める策など各候補者の訴えを紹介する。
<第1部>
【ゲスト】河合美智子(たじま観光大使・豊岡市在住)
【MC】榎木麻衣(サンテレビアナウンサー)
【情報トピックス】久保恵佳
<第2部>
【キャスター】小浜英博(サンテレビアナウンサー)
【サブキャスター】朝田夢子(サンテレビアナウンサー)
【気象予報士】前田勝久
どうぞ、ご覧下さい♪
◆『NEWS×情報 キャッチ+(プラス)』のサイト
https://sun-tv.co.jp/catch_plus
河合美智子・峯村純一 バイエル ヘルシーエイジング オンラインイベント出演♪
2021年6月8日更新
2021年6月21日(月)18:30~20:00
河合美智子・峯村純一
オンラインイベント出演♪
バイエル ヘルシーエイジング 人生100年時代の「健康と幸せ力」プログラム
第1回 オンラインセミナー
夏の脳卒中を防ごう~健康寿命の延伸を目指して 自宅でできる予防ストレッチを学ぶ
脳卒中は6月から8月に増加する傾向にあることをご存知でしょうか。
夏は汗をかくことで水分不足になりやすく、血液もドロドロしてくるのが原因です。
本格的な夏を迎えるにあたり、脳卒中をどのように予防すればよいのか、
さらに、健康的で幸せに年を重ねる「ヘルシーエイジング」について一緒に考えてみませんか。
ご参加お待ちしております。
参加者募集中 締切:2021年6月18日(金)17時
日時:2021年6月21日(月)18:30~20:00 (開場 18:00)
形式:Zoomによるオンラインセミナー
対象:どなたでもご参加できます (参加費無料・先着500名)
申込:https://www.event-form.jp/event/16400/bayer0621
18:00~
開会のご挨拶
バイエル薬品株式会社 マーケットアクセス本部 本部長 相徳 泰子
18:35~
講演:
脳卒中を正しく学ぶ~夏に要注意の脳卒中、注意が必要な基礎疾患とその予防方法とは ~
日本医科大学大学院医学研究科 神経内科学分野 大学院教授 木村 和美 先生
19:05~
脳卒中を予防するストレッチ講座
トレーナー(理学療法士)が自宅でできる予防ストレッチをご紹介します
19:20~
トークセッション「体験談からわかる脳卒中」
日本医科大学大学院医学研究科 神経内科学分野 大学院教授 木村 和美 先生
女優/脳卒中サバイバー 河合 美智子 さん ※ 夫婦でご出演いただきます
19:50~
質疑応答
※当日はメディア取材が入りますが、オンラインセミナーで参加される方はお顔出しをいたしませんので、報道に出ることはありません。また、個人情報が知られることもありません。なお、当日の様子につきましては、バイエルが発行する印刷物や報道向け資料、インターネット、SNS 等に使用させていただくことがあります。同意いただける方のみ、お申込みください。
※応募情報は、主催者(バイエル薬品株式会社)ならびに、主催者より事務局運営を委託されたピーアールコンビナート(株)が厳重管理し、本イベント参加に関わるご連絡、同様の企画に関する案内、ならびに主催者内、関係各所報告用として使用させていただきます。対外的に利用することはありません。
本イベントに対するお問い合わせ先
バイエル ヘルシーエイジング事務局
電話:03-6385-4945(平日10:00~17:00)
E-MAIL:bayer@prk.co.jp(24時間受付)
河合美智子 サンテレビ『NEWS×情報 キャッチ+(プラス)』出演♪【2021年6月3日】
2021年6月1日更新
河合美智子
サンテレビ『NEWS×情報 キャッチ+(プラス)』
〔第1部〕のゲストでスタジオ生出演♪
★【LIVE配信】放送同時配信でも楽しめます♪
詳しくは https://sun-tv.co.jp/catch_plus まで
【日時】
2021年6月3日(木) 午後5時~5時55分放送
〔第1部〕番組の前半(17:00~17:30 )は〔地域情報〕
〔第2部〕番組の後半(17:30~17:55 )は〔最新ニュース】
【番組名】
サンテレビ『NEWS×情報 キャッチ+(プラス)』
「兵庫、神戸の今をいちはやく、わかりやすくキャッチ!」
あなたの生活に「プラス」となる情報をお届け!
【6月3日(木)の内容】
▽但馬の景色を遊覧船で
▽バーチャル館長
<第1部>
県内情報を紹介する「まちトピ」では、日本海が作り出した芸術的な大自然が堪能できる「但馬海岸遊覧船」をキャッチ。4月末から少人数で運航できる小型船での営業がスタート、洞窟へも近づけることとなった遊覧船。今もなお貴重な地形や地質が残る「山陰海岸ジオパーク」の景色が独り占めできるコロナ禍での楽しみ方を紹介する。
またその景色を学習できる新温泉町の「山陰海岸ジオパーク館」で、最先端の新コンテンツが登場。その様子も紹介する。
<第2部>
兵庫県内の新型コロナウイルス最新情報。きょうの感染者数や感染状況などを詳しく伝える。
<第1部>
【ゲスト】河合美智子(たじま観光大使・豊岡市在住)
【MC】榎木麻衣(サンテレビアナウンサー)
【情報トピックス】久保恵佳
<第2部>
【キャスター】小浜英博(サンテレビアナウンサー)
【サブキャスター】朝田夢子(サンテレビアナウンサー)
【気象予報士】前田勝久
どうぞ、ご覧下さい♪
◆『NEWS×情報 キャッチ+(プラス)』のサイト
https://sun-tv.co.jp/catch_plus
河合美智子 サンテレビ『NEWS×情報 キャッチ+(プラス)』出演♪【2021年5月6日】
2021年5月5日更新
河合美智子
サンテレビ『NEWS×情報 キャッチ+(プラス)』
〔第1部〕のリモートゲストで生出演♪
★【LIVE配信】放送同時配信でも楽しめます♪
詳しくは https://sun-tv.co.jp/catch_plus まで
【日時】
2021年5月6日(木) 午後5時~5時55分放送
〔第1部〕番組の前半(17:00~17:30 )は〔地域情報〕
〔第2部〕番組の後半(17:30~17:55 )は〔最新ニュース】
【番組名】
サンテレビ『NEWS×情報 キャッチ+(プラス)』
「兵庫、神戸の今をいちはやく、わかりやすくキャッチ!」
あなたの生活に「プラス」となる情報をお届け!
【5月6日(木)の内容】
▽おうち時間グッズ
▽伊丹病院の手話通訳
<第1部>
県内情報を紹介する「まちトピ」では、パイ菓子などを扱う神戸の焼き菓子店が発売した、”おうち時間を楽しむ“カラフルな冷凍パイシートをキャッチ。クルクル巻くだけで簡単にクロワッサンが作れるという今注目の商品を、“兵庫のグルメ王”を目指すミサイルマン西代さんがチャレンジ。さらに豊岡からは河合美智子さんもリモートでチャレンジ。果たしてその出来上がりとは?
世界に誇る“兵庫県の伝統産業”の製造現場を、35年以上日本に住むラジオDJ・サニーフランシスさんが独自の視点で取材する「日本のSHOKUNIN」。今回は、西宮でフルートの修理を手掛ける職人の元へ。40年以上スイスやドイツを拠点に、世界の名だたるフルーティストを支えてきたという職人が、ことし2月に西宮に店をオープンさせた。彼がフルート修理に込めた思いに迫る。
<第2部>
兵庫県内の新型コロナウイルス最新情報。きょうの感染者数や感染状況などを詳しく伝える。
特集では、伊丹市立病院の手話通訳制度を取り上げる。ウイルスの感染を防止するため着用しているマスクが、聴覚障害者にとって、コミュニケーションの妨げとなっている。相手の表情や口元の動きが見えづらいためだ。一方、伊丹市立病院では1985年から、聴覚障害者が受診する際に手話通訳ができる職員の同席を可能とし、医師と患者の橋渡し役を担ってきた。県内唯一の取り組みを通して、コロナ禍で、私たちができることは何かを考える。
<第1部>
【ゲスト】ミサイルマン西代(ナニワのグルメ王から兵庫のグルメ王へ)
【リモートゲスト】河合美智子(たじま観光大使・豊岡市在住)
【MC】榎木麻衣(サンテレビアナウンサー)
【情報トピックス】久保恵佳
<第2部>
【キャスター】小浜英博(サンテレビアナウンサー)
【サブキャスター】吉本美咲(サンテレビアナウンサー)
【気象予報士】前田勝久
どうぞ、ご覧下さい♪
◆『NEWS×情報 キャッチ+(プラス)』のサイト
https://sun-tv.co.jp/catch_plus
河合美智子・峯村純一 FMジャングルのレギュラー番組放送中♪【2021年5月】
2021年5月5日更新
兵庫県の北:但馬地域に密着した情報をお届けする
コミュニティ放送局 FMジャングル
76.4 Mhz レギュラー番組
『河合美智子と峯村純一の但馬オーロラめぐり』
が放送中♪
豊岡をはじめ但馬地域の店や企業を
FMジャングルのDJ:佐伯和亜さんと3人で訪ね
商品やユニークな人物を紹介する 但馬探訪番組です。
【第74回 2021年5月6日(木)10:00~10:30放送】
※再放送 5/7(金)13:30~14:00
※再放送 5/8(土)20:30~21:00
【第75回 2021年5月13日(木)10:00~10:30放送】
※再放送 5/14(金)13:30~14:00
※再放送 5/15(土)20:30~21:00
【第76回 2021年5月20日(木)10:00~10:30放送】
※再放送 5/21(金)13:30~14:00
※再放送 5/22(土)20:30~21:00
【第77回 2021年5月27日(木)10:00~10:30放送】
※再放送 5/28(金)13:30~14:00
※再放送 5/29(土)20:30~21:00
2021年6月以降の日程は決まり次第発表いたします。
ぜひ、お聴きください♪
--------------------
〔別地域の方〕は
以下の方法で スマートフォンやパソコンから聴くことができます。
【パソコン】
★サイマルラジオ
【近畿】の中からFMジャングルの音声を選択して下さい。
http://www.simulradio.info/#kinki
【スマホ・パソコン】
★ListenRadio 【全国のラジオ→近畿】の中からFMジャングルを選択して下さい。
http://listenradio.jp/
※詳しくは、FMジャングル インターネット放送のページをご覧下さい。
http://www.764.fm/simulradio/
--------------------
FMジャングルのサイト
http://www.764.fm/
河合美智子 サンテレビ特別番組でナレーション担当♪
2021年5月1日更新
河合美智子 サンテレビ特別番組でナレーションを担当しました♪
【放送日時】
2021年5月2日(日)夜 20:00~20:55
【番組名】
豊岡から世界へ~劇作家・平田オリザの挑戦~
【内容】
2020年3月、日本演劇界を牽引してきた劇作家・平田オリザさんが主宰する劇団の新たな拠点が、兵庫県豊岡市に完成した。新拠点の名称は「江原河畔劇場」。
東京で長く活動し、世界にも認められた平田さんが、なぜ豊岡を選んだのか?平田さんの演劇活動を長期取材するとともに、演劇の町・豊岡を支える人々や、アーティストたちの活躍を追った。
【出演】
平田オリザ・他
【ナレーション】
河合美智子(女優・たじま観光大使/豊岡市在住)
河合美智子・峯村純一 日前山 進美寺にて奉納歌謡 出演♪
2021年4月10日更新
河合美智子・峯村純一 日前山 進美寺にて奉納歌謡 出演♪
開山1300年記念 本尊聖観音菩薩開扉法会
◆日時
2021年4月11日(日)歌謡奉納は12:00~12:45
◆会場
日前山 進美寺
(兵庫県豊岡市日高町赤崎)
河合美智子 HAL®腰タイプ オンラインイベント出演♪
2021年4月8日更新
2021年4月10日(土)午後2時開始
河合美智子
オンラインイベント出演♪
リハビリ施設や介護施設で利用されている
自立支援サイボーグ「HAL」の事がよくわかる
「HAL 腰タイプ」YouTubeオンラインイベント開催
〜利用者の本音を徹底解剖〜
HAL︎ 腰タイプのユーザーによるユーザーのためのファミリーイベントです。
実際使ってみてどうなのか、どんな風に使っているのか、
知りたくてもなかなか知ることのできなかった本音を13名のスピーカーが語り尽くす2.5時間のイベントです。
<プログラム内容(2部構成)>
■第一部:14:00〜15:15
〜自宅でHALを活用した在宅プログラムのリアルをご紹介します!〜
実際に自宅で使用してみたらどうだったのか?
車椅子YouTuberとして活躍中の方々、女優の河合美智子さん、
さらには生来のハンデと向き合う少女の、半年間のHALチャレンジをお届けします。
参考:CYBERDYNE 自宅でHAL CM 「自宅でHAL 毎日の積み重ねが次の一歩へと繋がる」 (95秒バージョン)
https://youtu.be/P3uvyWfVoo4
■第二部:15:15〜16:30
〜HALは様々な現場で活用されています!〜
福祉や医療分野での動作支援や、工場、災害現場での重作業負荷低減、さらにアスリートのパフォーマンス向上など、
シーン別に事例や研究結果を各分野のスペシャリストからご紹介いただきます。
<イベントへの参加方法>
視聴には会員登録が必要です。下記より事前ご登録をお願いします。
イベントへの参加ご希望の方は、登録フォームのイベント申込み欄にチェックしてください。
https://store.cyberdyne.jp/entry
<イベント情報の詳細>
こちらからご確認ください。
https://store.cyberdyne.jp/user_data/event2021
河合美智子 サンテレビ『NEWS×情報 キャッチ+(プラス)』出演♪【2021年4月8日】
2021年4月6日更新
河合美智子
サンテレビ『NEWS×情報 キャッチ+(プラス)』
〔第1部〕のゲストでスタジオ生出演♪
【日時】
2021年4月8日(木) 午後5時~5時55分放送
〔第1部〕番組の前半(17:00~17:30 )は〔地域情報〕
〔第2部〕番組の後半(17:30~17:55 )は〔最新ニュース】
【番組名】
サンテレビ『NEWS×情報 キャッチ+(プラス)』
「兵庫、神戸の今をいちはやく、わかりやすくキャッチ!」
あなたの生活に「プラス」となる情報をお届け!
【4月8日(木)の内容】
▽但馬の魅力を音楽で
▽まん延防止措置で町は
<第1部>
県内情報を紹介する「まちトピ」では、但馬からの話題をキャッチ。香美町で今年小学校に入学する新1年生に贈られた交通安全グッズの贈呈式、そして、ゲスト河合美智子さんが但馬の魅力を伝える音楽を発売した話題を紹介する。
さらには、試合前の阪神VS巨人の見どころも生中継を交え紹介する。
<第2部>
新型コロナウイルスの最新情報。「まん延防止等重点措置」が適用された兵庫県。街の様子は?
任期満了に伴う宝塚市長選挙が今月11日に投開票される。激しい選挙戦を展開する候補者に、3期市長を務めた中川市政への評価をはじめ、重点施策やコロナ対策などについて聞いた。
<第1部>
【ゲスト】河合美智子(たじま観光大使・豊岡市在住)
【MC】榎木麻衣(サンテレビアナウンサー)
【情報トピックス】久保恵佳
<第2部>
【キャスター】小浜英博(サンテレビアナウンサー)
【サブキャスター】朝田夢子(サンテレビアナウンサー)
【気象予報士】前田勝久
どうぞ、ご覧下さい♪
◆『NEWS×情報 キャッチ+(プラス)』のサイト
https://sun-tv.co.jp/catch_plus
河合美智子 インスタグラム 更新中♪
2021年4月1日更新
みねむらが詠んだ短歌を
河合美智子が筆ペンで
コピー用紙に書いて、
消しゴムはんこの落款を捺した
【峯村純一が詠んだ短歌を河合美智子が右手リハビリも兼ねて筆でしたためる】シリーズなども随時更新中♪
ぜひ、ご覧ください♪
https://www.instagram.com/michiko_kawai_bunzabu
河合美智子・峯村純一 FMジャングルのレギュラー番組放送中♪【2021年4月】
2021年3月30日更新
兵庫県の北:但馬地域に密着した情報をお届けする
コミュニティ放送局 FMジャングル
76.4 Mhz レギュラー番組
『河合美智子と峯村純一の但馬オーロラめぐり』
が放送中♪
豊岡をはじめ但馬地域の店や企業を
FMジャングルのDJ:佐伯和亜さんと3人で訪ね
商品やユニークな人物を紹介する 但馬探訪番組です。
【第69回 2021年4月1日(木)10:00~10:30放送】
※再放送 4/2(金)13:30~14:00
※再放送 4/3(土)20:30~21:00
【第70回 2021年4月8日(木)10:00~10:30放送】
※再放送 4/9(金)13:30~14:00
※再放送 4/10(土)20:30~21:00
【第71回 2021年4月15日(木)10:00~10:30放送】
※再放送 4/16(金)13:30~14:00
※再放送 4/17(土)20:30~21:00
【第72回 2021年4月22日(木)10:00~10:30放送】
※再放送 4/23(金)13:30~14:00
※再放送 4/24(土)20:30~21:00
【第73回 2021年4月29日(木)10:00~10:30放送】
※再放送 4/30(金)13:30~14:00
※再放送 5/1(土)20:30~21:00
2021年5月以降の日程は決まり次第発表いたします。
ぜひ、お聴きください♪
--------------------
〔別地域の方〕は
以下の方法で スマートフォンやパソコンから聴くことができます。
【パソコン】
★サイマルラジオ
【近畿】の中からFMジャングルの音声を選択して下さい。
http://www.simulradio.info/#kinki
【スマホ・パソコン】
★ListenRadio 【全国のラジオ→近畿】の中からFMジャングルを選択して下さい。
http://listenradio.jp/
※詳しくは、FMジャングル インターネット放送のページをご覧下さい。
http://www.764.fm/simulradio/
--------------------
FMジャングルのサイト
http://www.764.fm/
河合美智子 サンテレビ『4時!キャッチ』出演♪【2021年3月18日】
2021年3月15日更新
河合美智子
サンテレビ『4時!キャッチ』
コメンテーターでスタジオ生出演♪
【日時】
2021年3月18日(木) 午後4時~4時53分放送
【番組名】
サンテレビ『情報スタジアム 4時!キャッチ』
【3月18日(木)の内容】
▽神戸で春のサイクリング
▽佐用の日本刀
“withコロナ時代”のレクリエーションとして神戸市が取り組む、西区神出町の「シェアサイクル事業」を取材。去年完成した「BE KOBE」モニュメントとともに、川沿いの桜や里山の新緑など、春を感じ楽しむアクティビティーを木内アナウンサーが体験した。
「俳優・春田純一の職人旅」では、佐用町の刀鍛冶職人の後編。「五感を刺激する日本刀」を目指す職人の技に迫る。
【コメンテーター】河合美智子(女優・たじま観光大使)
どうぞ、ご覧下さい♪
◆『情報スタジアム 4時!キャッチ』のサイト
河合美智子 サンテレビ『4時!キャッチ』出演♪【2021年3月4日】
2021年3月3日更新
河合美智子
サンテレビ『4時!キャッチ』
コメンテーターでスタジオ生出演♪
【日時】
2021年3月4日(木) 午後4時~4時53分放送
【番組名】
サンテレビ『情報スタジアム 4時!キャッチ』
【3月4日(木)の内容】
▽淡路早咲き桜
▽青森宮崎観光プレゼント
淡路島で見ごろを迎えているという早咲きの桜を紹介!神戸青森便就航1周年を記念して、青森県の観光特集をシリーズで放送。今回は、下風呂温泉郷や尻屋崎、あんこう鍋など「下北地域」の魅力を青森県の三村知事とご当地リポーターが伝える。
さらに九州・宮崎からは、宮崎市の魅力を紹介。宮崎最大の歓楽街「ニシタチエリア」から、宮崎定番のソウルフード鶏もも炭火焼きや、宮崎県民驚きの締めの一品、さらには、フルーツの宝庫・宮崎の果物店直営の絶品スイーツ店を紹介。視聴者プレゼントも!
【コメンテーター】河合美智子(女優・たじま観光大使)
どうぞ、ご覧下さい♪
◆『情報スタジアム 4時!キャッチ』のサイト
河合美智子・峯村純一 FMジャングルのレギュラー番組放送中♪【2021年3月】
2021年3月3日更新
兵庫県の北:但馬地域に密着した情報をお届けする
コミュニティ放送局 FMジャングル
76.4 Mhz レギュラー番組
『河合美智子と峯村純一の但馬オーロラめぐり』
が放送中♪
豊岡をはじめ但馬地域の店や企業を
FMジャングルのDJ:佐伯和亜さんと3人で訪ね
商品やユニークな人物を紹介する 但馬探訪番組です。
【第65回 2021年3月4日(木)10:00~10:30放送】
※再放送 3/5(金)13:30~14:00
※再放送 3/6(土)20:30~21:00
【第66回 2021年3月11日(木)10:00~10:30放送】
※再放送 3/12(金)13:30~14:00
※再放送 3/13(土)20:30~21:00
【第67回 2021年3月18日(木)10:00~10:30放送】
※再放送 3/19(金)13:30~14:00
※再放送 3/20(土)20:30~21:00
【第68回 2021年3月25日(木)10:00~10:30放送】
※再放送 3/26(金)13:30~14:00
※再放送 3/27(土)20:30~21:00
2021年4月以降の日程は決まり次第発表いたします。
ぜひ、お聴きください♪
--------------------
〔別地域の方〕は
以下の方法で スマートフォンやパソコンから聴くことができます。
【パソコン】
★サイマルラジオ
【近畿】の中からFMジャングルの音声を選択して下さい。
http://www.simulradio.info/#kinki
【スマホ・パソコン】
★ListenRadio 【全国のラジオ→近畿】の中からFMジャングルを選択して下さい。
http://listenradio.jp/
※詳しくは、FMジャングル インターネット放送のページをご覧下さい。
http://www.764.fm/simulradio/
--------------------
FMジャングルのサイト
http://www.764.fm/
河合美智子 サンテレビ『4時!キャッチ』出演♪【2021年2月25日】
2021年2月24日更新
河合美智子
サンテレビ『4時!キャッチ』
コメンテーターでスタジオ生出演♪
【日時】
2021年2月25日(木) 午後4時~4時53分放送
【番組名】
サンテレビ『情報スタジアム 4時!キャッチ』
【2月25日(木)の内容】
▽宮崎牛グルメ映えスポット
▽プレゼント
宮崎市の魅力を4週に渡って紹介。第2回は、一ツ葉エリアへ。内閣総理大臣賞を3大会連続で獲得した日本一の和牛「宮崎牛」を始め、インスタで話題沸騰中、宮崎屈指のパワースポット「江田神社(えだじんじゃ)」などを紹介する。
次世代のクリーンエネルギーとして期待されている「水素」。環境やエネルギー問題に対する社会的な関心の高まりを背景に、いま注目を集めているという。番組では、水素エネルギーの体験イベントに潜入。その可能性を取材した。
【コメンテーター】河合美智子(女優・たじま観光大使)
どうぞ、ご覧下さい♪
◆『情報スタジアム 4時!キャッチ』のサイト
4時!キャッチ
河合美智子 サンテレビ『4時!キャッチ』出演♪【2021年2月18日】
2021年2月17日更新
河合美智子
サンテレビ『4時!キャッチ』
コメンテーターでスタジオ生出演♪
【日時】
2021年2月18日(木) 午後4時~4時53分放送
【番組名】
サンテレビ『情報スタジアム 4時!キャッチ』
【2月18日(木)の内容】
▽宮崎観光&グルメ
▽プレゼント
▽表具師
宮崎県の魅力を4週に渡って紹介。第1回は、青島エリアへ。縁結びにご利益があるとされる人気の神社や、大自然が織りなす自然の風景、さらには、イセエビをはじめとした宮崎の海の幸の数々を紹介する。宮崎県特産品の視聴者プレゼントも!
「俳優・春田純一の職人旅」では、上郡町で古い書画作品の修復から掛け軸の作成、ふすまや障子の新調などを行う表具師の元へ。全国から技術者が集う技能グランプリで銀賞を獲得、兵庫県の技能顕功賞にも選ばれたという職人が目指す次なる目標とは?
【コメンテーター】河合美智子(女優・たじま観光大使)
どうぞ、ご覧下さい♪
◆『情報スタジアム 4時!キャッチ』のサイト